本記事の内容
今回は『就活エージェントは怪しいのか?』について解説します。
「就活エージェントって怪しくない?だって無料で使えるんでしょ?絶対にブラック企業ばっかり紹介されるんだよ。そんな悪徳商法は絶対に使わないぞ!」
これは私が就活を始めた当初に思っていたことです。
もしかすると、あなたも当時の私と同じような思いを抱いているのではありませんか?
もしそうなら、これからあなたは確実に損をします。
なぜなら、就活エージェントは全く怪しくないからです。
むしろ就活エージェントは、『就活において必ず利用するべきサービス』です。
その理由は、就活エージェントの仕組みと有用性を知れば、理解することができるのですが、それを理解しているのは、就活生の内のごく一部です。
大半の就活生は、ファーストインプレッションで疑心感を抱いた就活エージェントについて、調べようともしません。
「なんだか怪しいからやめておこう。」
これにつきますよね。
大半の就活生が、就活エージェントについて調べるくらいなら、業界分析や企業分析に時間を割いた方がマシだと考えるのでしょう。
そして、その選択が誤っていると気づくことは永遠にありません。
本記事を読めば、就活エージェントが怪しくない理由と利用するべき理由を十分理解できるかと思いますので、どうぞ最後までご愛読ください。
「え、最短3日で内定可能なサービスが今なら無料!?」
※【注意】:人数に限りがあるので『本気で内定を取りたい就活生』だけ下記のリンクをタップしてください
≫【無料&最短3日で内定可能】大学生が確実に利用すべき就活サポートを試してみるえ、プログラミングしたことあるの?それ活かさないの勿体なくない?
目次(クリックできるよ!)
- 就活エージェントは怪しいのか
- 就活エージェントが怪しいと感じてしまう理由
- なぜか無料で利用できるから
- サービスの内容をきちんと把握していないから
- キャッチフレーズやランディングページが胡散臭いから
- 周りで使っている人をあまり見かけないから
- ブラック企業を紹介されそうだから
- 詐欺っぽい
- 怪しいを払拭するためにも「就活エージェント」について知ろう
- 就活エージェントはなぜ利用するべきなのか
- あなたに最適な企業や業界を紹介してくれるから
- 特別な選考ルートにエントリーできるから
- 早期内定が狙えるから
- 短期間での内定が狙えるから
- 就活に関するすべての課題をサポートしてくれるから
- 選考のフィードバックが貰えるから
- あなたに最適な就活エージェントの選び方
就活エージェントは怪しいのか
結論から申しますと、就活エージェントは全く怪しくありません。
繰り返しますが、そう感じてしまう理由は、就活エージェントの仕組みと有用性を知らないからです。
就活エージェントの仕組みをきちんと理解し、その有用性を知れば、誰もが就活エージェントを利用するはずです。
ただ、その仕組みと有用性について知る前に、「なぜ就活エージェントを怪しく感じてしまうのか」ということについて、も1度深く深く考えていきましょう。
就活エージェントが怪しいと感じてしまう理由
就活エージェントが怪しいと感じてしまう理由としては、下記があげられます。
- なぜか無料で利用できるから
- サービスの内容をきちんと把握していないから
- キャッチフレーズやランディングページが胡散臭いから
- 周りで使っている人をあまり見かけないから
- ブラック企業に勧誘されそうだから
- 詐欺っぽい
ざっとこんな感じです。
どれも就活生が抱えがちな、就活エージェントに対するイメージです。
ではそれぞれ1つずつ、もう少し詳しく見ていきましょう。
なぜか無料で利用できるから
やはりここが一番、就活生が就活エージェントに対して怪しいと感じる最大の理由ではないでしょうか。
「タダより高い物はない」という言葉もあるくらいですからね。
しかし、実は就活エージェントって無償でサービスを提供しているわけではないんですよ。
それだと破綻してしまうだけですからね。
もちろん、就活生が支払うお金は0円ですが。
じゃあ就活エージェントは、一体どこから報酬を得ているのか気になりますよね。
実は就活エージェントは、企業から報酬を得ているんです。
詳しいことは「怪しいを払拭するためにも「就活エージェント」について知ろう」で解説しますね。
サービスの内容をきちんと把握していないから
就活エージェントのサービスは、明確には定義されておらず、種類によっても違うので、何をしてくれるのかイマイチわからないですよね。
でも大体の就活エージェントは、同じような内容のサービスを提供しています。
基本的には、「企業紹介」・「自己分析のサポート」・「書類添削」・「面接対策」を行ってくれると思っておいてよいでしょう。
詳しくはこの後の「怪しいを払拭するためにも「就活エージェント」について知ろう」で解説しますね。
キャッチフレーズやランディングページが胡散臭いから
就活エージェントのキャッチフレーズがどういったものかというと、
「今月中に内定が欲しいあなたへ 自分に合う数社のみ面接!最短1週間で内定獲得!」、「あなたの可能性はあなたが思うよりもずっと大きい 1人1人に寄り添い、納得いくまであなたの正社員就職をサポート」
とかですかね。
胡散臭いですね~。笑
就活エージェントを利用してみようと思ってサイトを開いたとしても、こんなことが書いてあったら「胡散臭!」って思いますよね。
私ならそう思います。
でも、この胡散臭い訴求がなんだかんだ効果抜群みたいなんですよ。
不思議ですよね。
周りで使っている人をあまり見かけないから
新卒で就活エージェントを使っている人ってあまり見かないですよね。
ただ、おそらくあなたが思っている以上に、周囲の就活生は就活エージェントを利用しています。
また、学歴や偏差値が高く、賢い人ほど就活エージェントを利用している傾向にあります。
「だったらなんであまり見かけないの?」って思いますよね。
しかし、考えてみればあたりまえのことです。
なぜなら、みんなに就活エージェントを使われてしまっては、就活エージェントを使っている優位性が無くなってしまうからです。
例えば、あなたが楽に大金を稼ぐ方法を知っていたら、わざわざ他人に教えますか?
それと同じことです。
就活エージェントを利用するような賢い就活生は、周囲にそれを教えて、わざわざ自分の首を絞めるようなことはしないんです。
ブラック企業を紹介されそうだから
「どうせ就活エージェントなんて、都合の良い事ばっかり言って、ブラック企業を勧めてくるんでしょ。」って思いますよね。
確かに、なかにはブラック企業を勧めてくる就活エージェントもいるのは事実です。
ただ、これってべつに大した問題じゃないんですよね。
なぜなら、勧められた企業が気に入らなければ、選考を受けなければ良いだけの話だからです。
「就活エージェントに紹介されて企業は選考を受けないといけない。」なんてルールは一切ありません。
就活エージェントに紹介された企業は、自分できちんと調べてみて、気に入ったら選考を受ければいい。ただそれだけです。
それに、就活エージェントの最大の魅力は企業紹介ではなく、自己分析や書類添削、面接対策など、就活に関する全てのことを、プロの知見を基にサポートしてくれるところです。
「ブラック企業を勧められるかもしれない。」というただそれだけの理由で就活エージェントを利用しないのは、はっきり言って杜撰すぎます。
詐欺っぽい
まあこうなりますよね。笑
しかし、ここまで読んでくれたあなたならもう、就活エージェントが詐欺ではないということは、理解してくれましたよね。
怪しいを払拭するためにも「就活エージェント」について知ろう
つづいては、就活エージェントに対する「怪しい」を払拭ために、形態・仕組みについて解説します。
就活エージェントが就活生からお金を取らずにどのようにして成り立っているのかは、下記の図を見ればわかると思います。
このように、就活エージェントは、サポートを受けた就活生が、就活エージェントの紹介した企業の内定を承諾して入社した場合に、その企業から紹介料としてお金を貰うことで成り立っています。
つまり、仕組上は、サポートを受けている対価は、企業への内定を承諾することで支払っているということです。
これこそが、就活生が料金を払わずに無料で就活エージェントを利用することができる理由です。
就活エージェントはなぜ利用するべきなのか
結論から言うと、就活エージェントは絶対に利用するべきです。
その理由としては、下記があげられます。
- あなたに最適な企業や業界を紹介してくれるから
- 特別な選考ルートにエントリーできるから
- 早期内定が狙えるから
- 短期間での内定が狙えるから
- 就活に関するすべての課題をサポートしてくれるから
- 選考のフィードバックが貰えるから
ざっとこんな感じです。
ではそれぞれ具体的に解説しますね。
あなたに最適な企業や業界を紹介してくれるから
就活エージェントは、あなたとの個人面談を通してあなたを分析し、あなたに最適な企業や業界を紹介してくれます。
これにより、1人で就活をしていては絶対に出会えなかったような企業や業界、職種に巡り会える可能性があります。
紹介してもらった企業に関しては、必ず選考を受けないといけないわけではないので安心してください。
特別な選考ルートにエントリーできるから
就活エージェントを利用することで、書類選考や1次面接等が省略された特別な選考ルートにエントリーすることができます。
さらに、この特別な選考ルートは、就活エージェントを通さなければ受けられない非公開の選考ルートです。
1人で就活をしていては絶対にエントリーできません。
早期内定が狙えるから
就活エージェントが保有している特別な選考ルートには、早期内定を狙えるものも存在します。
ちなみに、バリ活という就活エージェントは「利用者の7割の就活生が、大学3年生のうちに内定を獲得している」みたいですよ。
バリ活に興味がありましたら下記の記事をご覧ください。
短期間での内定が狙えるから
就活エージェントを利用することで、早くて1週間程度で内定を獲得することができます。
私の肌感覚ですが、就活エージェントを利用した就活生の多くは、おおよそ1か月程度で内定を獲得しています。
ちなみに私は、就活エージェントを利用してから大体1か月くらいで内定を獲得できましたよ。
就活に関するすべての課題をサポートしてくれるから
就活エージェントは、自己分析から書類添削、面接対策などの就活に関するすべての課題を、プロの知見を基にサポートしてくれます。
これにより、就活にかける時間を大幅に短縮することができます。
1人で馬鹿正直に就活を行っていては、ただ時間を消耗するだけです。
「自分だけの力で就活を行うんだ!」という甘い考えは捨てましょう。
私の二の舞にならないでくださいね。
選考のフィードバックが貰えるから
就活エージェントの紹介によりエントリーした選考に落ちてしまった場合は、その理由をフィードバックしてもらうことができます。
※フィードバックしてくれない就活エージェントも一部あるようです
選考に落ちてしまうと、その企業にかけた時間がすべて無駄だったように感じてしまいがちです。
就活生の約9割が、選考の合否理由がわからずに就活を行っていることに不安を抱えているというデータもあるようなので、その不安を取り除くことができるのは、就活エージェントを利用する大きなメリットですよね。
あなたに最適な就活エージェントの選び方
さて、ここまでで『就活エージェントは絶対に利用した方が良い』ということはわかっていただけたと思います。
しかし、いざ就活エージェントを利用しようと思っても、世の中には数多くの就活エージェントがあり、どの就活エージェントを利用したら良いのか迷ってしまうと思います。
そんなあなたのために、『就活エージェントを選ぶ方法』を記載した記事を作成しました。
きっとあなたに最適な就活エージェントを見つけられると思いますので、引き続きご覧ください。
ご愛読ありがとうございました。